今年の緑のカーテンの出来栄え
これは南側に面した家に前の朝顔のカーテンです。朝顔の種類は曜白朝顔と大輪朝顔です。
毎朝水やりと10日に1回位肥料として「花工場」をあたえている。
今は花の盛りを過ぎたが7月下旬から8月中旬にかけて沢山の花が咲いた。
これは2階の仕事部屋の窓のへちまのカーテンです。
へちまは縄を張ると縄に沿って下から真っすぐに上に登って来る。放っておくと屋根上まで上がるので窓まで届いたときに横に誘引しています。
2階まで上げるにはへちまが最適ですね。
これは2階の部屋内部から見た写真です。大きなへちまが2つなっています。
窓の遮光フィルムを貼ってあるため、画面がボケて見えます。
これだけやっても、午後は西日の関係で冷房の効きが悪いので、窓のブラインダーを降ろしています。
西側の縁側に面したゴーヤとキューリのカーテンです。
キュウリは7月末によくとれたが、今は生りやんでいます。
今年、ゴーヤは10個位採れたが、昨年の半分程度の収穫量です。今年は生ごみ処理機で有機肥料を作って下に敷いたのだが効果がなかった。
苗を植えた時期が、昨年が4月中旬、今年は5月中旬だったので、これが原因だったのかも知れない。
写真右手前に見えるのはミニトマトの枝先です。ミニトマトは3本植えたが枝がどんどん大きくなり沢山のミニトマトがなる。毎日1リットルケース一杯位のトマトがとれます。
その横にナスを3本植えたが、トマトの枝葉の陰になり不作でした。
今、採れ出したのがオクラです。
そういうと食べ物ばかり作っているように思われるかも知れませんが、樹木3割、食べ物3割、花壇4割です。花壇にはヒマワリ、サンパチェンス、インパチェンス、スーパーチュニア、マンデビラ、百日花、サルビア、ポーチェラ、松葉菊、ポットマム、酔芙蓉などがあります。
私の朝は、食べ物用植物とガーデニングの手入れから始まり、これだけで2時間位かかります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント