越中八尾おわらの町並み
3日は、小松ウォーキング協会・高岡ウォーキング協会共催の越中おわらの町ウォーキングに参加した。参加者数は約110名。
おわら風の盆の町流しは有名だ。
⇒ YouTube おわら風の盆
観光協会の人の説明では、踊り子は町屋の人が踊るのだが、10年ぐらい前は4,000人位いた踊り子が、高齢化で現在は2,000位に減っているとのこと。
八尾の町は、元は宿場町であちこちに遊郭の後もある。坂の多い古い町並みが保存されている。
ゆっくり歩いていると風情があってよい所だ。久しぶりにいい汗をかいだ。
最近のコメント