一息ついて
23日のリンゴ狩りときに鼻かぜを引いたようで、翌日から喉の痛みと体にだるさを感じました。
でも、仕事の予約がある。
25日 エンジニアリング会社(大阪) QC研修
26日 金属加工品製造会社(かほく市) エコアクション21審査
29日 町内会 打ち合わせ等
30日 建設コンサル会社(金沢市) ISOコンサル
3日 鉄構製造会社(能美市) QC研修
4日 板金加工会社(白山市) QC研修
発熱はないので新型インフルエンザではないと判断し、無理しないようにして仕事を続けました。
日課のウォーキングを中止、睡眠時間をよくとるようにした結果、昨日には全快したようです。
訪問した企業の方には、鼻を啜りながらの対応となってすみませんでした。
来週は、企業訪問はないので、今、ホッと一息ついています。
でも、再来週になると、また、企業訪問の連続ですが、これを過ぎると今年の仕事はほぼ終わりです。
今朝は、予約してあった新型インフルエンザの予防注射に行きました。
行ってみると、新型インフルエンザの予防接種の人で一杯。
今月の接種者は、基礎疾患を有する者ですが看護婦さんに聞くと、「皆さん、仕事を持っているので平日には来れず、どうしても土曜日に集中する」ということです。
自分は喘息持ちで、喘息患者が新型インフルエンザにかかると肺炎に罹り重症化すると報道されていたので、気にかかっていたのですが、これで安心です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント