« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月25日 (土)

希望丘夏祭り

 町が高齢化して、運動会をやっても活気がないので、昨年から町内の夏祭りに変更した。
開催日は8月第一土曜日が、天候が安定して良いのだが、その日は、近くの川北夏祭り(花火16000発)に人手がとられるため7月最終土曜日24日に開催することになった。
 当日は、朝から曇り時々雨、九州地方では九州地方では集中豪雨で被害が出ている。町内役員をしている関係上、朝から会場設営、天候がどうなるかヤキモキしていたが、午後3時頃から晴れてきた。
参加者は270名、町内在住者の約6割、主催者側としてはまずまずですね。(^-^)

続きを読む "希望丘夏祭り"

| | コメント (0)

2009年7月18日 (土)

伊勢神宮と神々の美術展

 13日、14日は千葉県柏市の企業様でISO9001:2008の内部監査員研修でした。
14日の晩は、東京で所要があり2008年度楽天トラベル金賞と宣伝されていたアパホテル日本橋駅前に泊まった。コンセプトは金沢駅前のアパホテルと同じで、期待しているほど感心するところはなかった。
0907rimg0178 次の日、時間があったので近くの上野国立博物館”伊勢神宮と神々の美術”を見に行った。

入館料1400円を払って、展示館内に入ると、平日なのにかなりの人がいる。
展示館には、伊勢神宮関連の国宝や重要文化財が陳列されている。入口で音声ガイドを貸出していて、500円払うと「美輪明宏」がナビゲーターで案内してくれる。

続きを読む "伊勢神宮と神々の美術展"

| | コメント (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »