« サイトアクセス | トップページ | ジョロウグモ その2 »
先日、ジョロウグモを見てから、ウォーキング中に、よくクモが目に付くようになった。ジョロウグモは8~11月でこれからが繁殖期だそうで、9月になると雌の巣の中に小さな雄が入ってきて交尾し産卵する。見るのが楽しみ。
今朝は八幡の堤の草むらで大きなコガネグモに出会った。大きさは3cmくらいある。このクモも雄は雌の5分の1位の大きさだという。コガネグモは、鹿児島では、雌を訓練してクモ合戦をさせるクモだと聞く。繁殖期は6月~9月。8月に産卵して、9月中旬には死滅するそうだ。
投稿者 がまがえる 時刻 18時21分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント