« 税務署に騙された-扶養親族控除 | トップページ | 剣岳 »

2007年1月 6日 (土)

逢引き

今日は午前中は南砺市福光で仕事。

外へ出ると昼は、当然外食になる。
行き先は、洋食ではココス、ジョイフル、CoCo一番、ラーメンでは八番、喜多方と最近友人の子どもさんが開店したヨッシー(小松沖町)、ご飯ものでは吉野家である。

この中で、吉野家が自宅の延長のような気分がして何となく落ち着く。

今日は、1時頃金沢のもりの里近くの牛肉の吉野家で昼食をとった。

ここは学生や仕事の客が多いのだが、中へ入って暫くすると丁度反対側のカウンター席にシニアの2人づれが入ってきた。
これは珍しいと思って、なんとはなく目が行く。
年は60代後半から70代はじめか。
よく見ると女性の方はほっぺに赤いおしろい、口紅をつけている。言い方が悪いが”お多福”とそっ作りに見える。
男性の方は白髪だが、髪をバックに梳いている。

こんな店は始めてらしく、何を食べるか2人で相談を始めたが、その内、店員を呼んで何があるか聞き始めた。
結局、定食を注文したようだ。

暫くすると、「誰それさんは、・・なんだ」とか。「こりはうまい」とか「口に合わない」と2人夢中になって話し出した。

これは老人の逢引なんだ。
それにしても、どうしてこんなところで逢引するのかな!

すごいな、と感心しきり、でもこれがボケない秘訣かも知れない。

|

« 税務署に騙された-扶養親族控除 | トップページ | 剣岳 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。