« 山茶花 | トップページ | 猫アレルギー顛末記 その5 »

2004年12月12日 (日)

カラスの集団

 DSC02314  DSC02316

 木場潟公園を一周しているときに西側園地近くでカラスの集団にであった。近づくと一斉に飛び立ち前方の木に留まる。その近くに行くと、また一斉に飛び立ち次ぎの前方の木に留まる。まるで自分を監視しているようだ。 カラスにはそれ位の知性はあるというから本当かも知れない。昨年だったか、東京出張のとき麻布に泊まったが、朝、二の橋から麻布十番駅に向かう途中、カラスに頭におしっこを引っ掛けられた経験がある。
ヒッチコックの映画ではないが、このカラスの集団に一斉に襲われたらひとたまりもない。

 昨日、糸魚川の電子機器メーカーにお伺いしたときに、社長さんが「日本ではカラスが多いが、中国へ行ったらカラスがいないよ」といわれていた。
「どうしてですかね」
「中国の人は、皆んな食ってしまうから、いないんだよ」
「・・・・・」
中国の人は何でも食べるんですね。 

|

« 山茶花 | トップページ | 猫アレルギー顛末記 その5 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラスの集団:

« 山茶花 | トップページ | 猫アレルギー顛末記 その5 »