« ISO9001 8.2.3 プロセスの監視及び測定 | トップページ | 待機電力のカットについて »

2009.02.22

ISO9001:2008版への移行

ISO9001:2000規格が2008年11月15日に改訂され、2000年版の認証を受けている各組織は2009年11月15日までに更新審査或いはサーベランスの機会にISO9001:2008年版で審査を受けることになる。
先日、以前にお手伝いしたある会社からISO9001:2008版の移行審査を受けるのだが、規格書を読んでも変更点がよく分からない。内部監査員を集めるので話をして欲しいという依頼があり訪問してセミナーを開催させていただきました。
研修テキストは、弊事務所のeラーニング「ISO9001:2008規格要求事項の理解」で公開しているものの中から規格の理解のポイント及び2008年版の変更点を、その会社に合う内容で2時間ほど話をさせていただきました。

終わった後、以下のテストを行ったのですが、よくできていました。
以下はその問題で10問ありますが、実際のテストは、その会社に余り関係がない箇所を省いて6問で行いました。

ISO9001:2008移行を考えている会社の皆さん、トライしてみてください。

ISO9001:2008移行 テスト問題

1. ISO9001規格が要求している“品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善”とは、どんな意味ですか。

2. あなたの会社のアウトソース先には、どんなところがありますか。
 これらのアウトソース先に対して、どんな管理をしなければなりませんか。

3. ISO9001:2000には、数ヶ所に法規制に「規制・法令要求事項」又は「関連する規制・法令要求事項」という表現があり、法規制の適用範囲が審査員によって違うが場合があった。ISO9001:2008では、これらの箇所は「(製品に)適用される規制・法令要求事項」と表現が訂正されたが、1ヶ所だけ訂正されなかった箇所がある。
どの条項ですか。

4. 要員に対する‘教育訓練’が‘効果的’であったことを実証する際、監査員が一般に受け入れることのできる(適合と判断できる)証拠の例を挙げてください。

5. あなたの職場で、製品品質を保証する上で明確にしなければならない作業環境には、どんなものがありますか。

6. あなたの会社で、プロセスの妥当性確認をしなければならないのは、どんな場合ですか。また、それはどのように行いますか。

7. 計測器や試験装置に、コンピューターソフトウェアが組み込まれている場合、機器の管理でしなければならないことはなんですか。

8. 当社が‘顧客満足’を測定したことを実証する際、受け入れることのできる(適合と判断できる)測定の方法はどのようなものですか。

9. あなたの会社のキープロセス(製品品質及び、会社の方針・目標を達成するための、かなめとなるプロセス)は、どのプロセスですか。 そのプロセスの中から一つを選び、プロセスの能力を監視又は測定する方法を列挙してください。

10. あなたの会社の不適合製品の処置の4つの方法と、その中で自社に該当するものを答えてください。

規格の理解のeラーニング及びこのテストの回答は以下にありますので、ご利用ください。

 ⇒ ISO9001規格要求事項の理解 前編(ISO9001:2008年版対応)
 ⇒ ISO9001規格要求事項の理解 後編(ISO9001:2008年版対応)
 ⇒ ISO9001品質マニュアル・手順書サンプル集(ISO9001:2008年版対応)
 ⇒ 上記のテスト問題の回答
(テスト問題の回答は、閲覧のみ可能で印刷不可になっています。eラーニング又は手順書サンプル集をご利用いただいた方で、希望者には原紙をメール添付で差し上げます。)

|

« ISO9001 8.2.3 プロセスの監視及び測定 | トップページ | 待機電力のカットについて »

i ISO9001 」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。