ホームページのアクセス向上対策
上図は業務ホームページのレンタルサーバー付属のアクセスグラフですが、11月に入って急激にアクセス件数が増えてきた。ありがとうございます。
どうしてアクセスが増えたのだろうか? 11月にYahooのディレクトリ「小規模事業の経営コンサルタント」に登録していただいたがその影響だろうかと思って調べてみたが、Yahoo search からのhit件数は20件/日程度で前月と変わっていない。
残念ながらレンタルサーバーのアクセス解析では、370hit(14hit/日)以下が表示されないので、ディレクトリーから入ってくるものがどれだけプラスされたのかはわからない。しかし、多分、この影響ではないかと勝手に推測している。
それにしても以前はYahooとGoogle のhit件数で同数であったが、Yahooからのアクセスが増加に較べて、Googleからのアクセスが変わっていないようである。
Yahoo search と Google search では、サイトの評価方法が違っていて、Yahooは、キーワードとページのキーワードに対する充実度の評価により上位表示されるのに対して、Googleは他サイトからのリンクの程度の評価で上位表示される。
もっと正確に言えば
・被リンク数 (単純な意味での人気度の指標)
・お勧め度の高いページからのリンクかどうか (裏付けのある人気かどうかの指標)
・リンク元ページでのリンク数 (選び抜かれた人気かどうかの指標)
によるらしい。
そのためのには、相互リンクなどで被リンクするしかないようだ。
27日は雨だったので、外に出ないで1日中相互リンクの依頼に取り組んだ。
方針として、中小企業の経営支援に直接関係するサイトは自前の相互リンク、業務とは直接かかわりがないサイトや、趣味に関するサイトは「かんたん相互リンク」を利用することにした。
相互リンクを申し込んだが無視された(断られた)ものが3割ほどある。
一方、トップページに表示時するとの通知がきて、こちらがびっくり、感謝!感謝! お礼に申し入れいただいたサイトにリンクします。 客観説TQM研究所様 大阪東京私書箱センター様 同盟城郭都市メビウスリンク様 どうもありがとうございます。
自分の趣味である環境・山歩き・野草・旅などのサイトにも相互リンクさせていただきました。
特に「山小屋こもれび」は、私のすぐ近くにこんな方が住んでおられるのか初めて知りました。
「花の美術館」は写真と旋律がきれいですね。
左の「かんたん相互リンク」のバナーをクリックしてアクセスしてみて下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント